昨日は今支援を行っているY氏と焼肉に行ったり、サッカーをしたりしました。一番の目的は、普通型電動車いすのチルトとリクライニングの体験でした。
まず焼肉で腹ごしらえ! 女性ということで嫁にも来てもらい、お手伝いしていただきました。(モザイクですが、様子をどうぞ!)

久しぶりの焼肉にお腹いっぱい食べて、その後、自宅に戻ってチルト・リクライニング体験でした。動画を作ったのでどうぞご覧ください。
19日にも病院にあった手動のリクライニングを体験されていましたが、電動を体験しておきたいという希望があり、北古賀家に保管しているものがあったのでお招きしました。安全対策として、家に取り付けてあるリフトを使って車いすから車いすの移乗を行い、そして、試乗中も万が一のことがあるかもしれないと、リフトベルトを装着したままで、体験していただきました。さまざまな事情があり、今回は簡易型電動に決められましたが、次の申請時には自立をしているかもなので、普通型にしたいなと言われました。選択肢を増やすこととそれを選ぶという大切さを改めて大事だなと思いました。
そして最後にサッカー練習をしました。今回はなんと! 全員で6名も参加がありました。いつもは2〜3名くらい。久しぶりに3対3を行いました。10分の4セット行い、そのY氏を含めた私たちのチームで良いシーンがありましたので、動画で紹介させて下さい。
Y氏がシュートをして見事ゴール!w マジで興奮した! 是非是非見てください!
という感じで充実した1日を過ごしました。ただ今日は両太ももが筋肉痛!w