コロナワクチン接種2回目

 実は11月1日に娘が誕生したその日に、15時から2回目となるコロナワクチンの接種を1回目と同様、佐賀整肢学園こども発達医療センターで受けた。
 1回目は打った瞬間から痛みがあったが、今回は注射の痛みだけだった。夜も吐き気と頭痛くらい(水分が足りてなかったのかも)で、熱も上がることはなかった。ただ腕が少し痛いなというくらいだった。
 翌日、妻子の面会があり、実母と連絡とった辺りから、少し熱っぽく感じるようになったので、以前処方してもらっていたカロナールを用心のため服用した。すると、病院に着いた頃より、もう熱っぽさは消えており、平気になっていた。

 その夜、今活動している「さがすたいる」の打ち合わせとその後、飲食したが、腕の痛みぐらいで全然なんともなかった。カロナールのおかげかなと思っている。

 翌日(昨日)は、その前日の無茶が祟って、少々眠気はあったが、それ以外は平気だった。

 個人差はあるので、確かなことではないが、考えていたよりは随分楽だったように思える。しかしまだコロナは増え続けているし、妻子もワクチン接種はまだなので、まだ慎重に動く必要はあると考える。以上、私個人の経過でした。3回目もあるなら、またご報告致します。

投稿者: 北古賀 雄三

佐賀に住んでいる脳性麻痺の障がい者です。 愛車は電動車椅子サッカー用のサムライブルーカラーです!w 32歳で結婚し、妻と令和3年に娘が誕生し、現在3人で生活中です。 重度訪問介護という制度を使い、ヘルパーさんに来てもらい、 住み慣れた地域で自分らしい生活を送っています。 36歳から自立生活センターを立ち上げようとして 37歳でやっと市民活動団体として登録させていただきました。 210826からやっとBlogを開設することとなりました。 不束者ですが、どうぞよろしくお願い致します。 夢は、障がい当事者が自由に生活できる場所を作ること。 それと、当たり前の報酬が得られる仕事を作り出すこと。 応援よろしくお願い致します。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。