STSさんからの取材依頼 Part 2

 本日、午後から取材を受けるため、紹介した友人宅まで行きました。ちょうどSTSさんもいらっしゃり取材開始。記者さんとは電話で話したくらいで、この時が初対面。お綺麗な方だったなぁ〜w(マスクで全部は見れてないけど)カメラマンさんは長身な方でデカイカメラを肩に担いで撮ってらっしゃいました。お二人ともすごく優しそうな雰囲気で安心しました。

 私が思っていた通り、私よりも人工呼吸器を使ってらっしゃるY氏の体験は、まさに生きるための避難っという感じでした。お母様のご尽力も凄いと話を伺って思いました。詳しくは18日に報道される番組をご覧ください。本当にお頼みして良かったなと思った取材でした。急なご対応にご協力、ありがとうございました。

 ぜひぜひ18日は「佐賀テレビ」をご覧ください!
 取材後に撮った写真です。Y氏はいつもと違う感じにちょっとお疲れモードかな。

STS取材を受けるY氏 放送は18日だそうです。

 私自身もこうやって関わらせていただくことで、勉強させていただいています。絶対オンラインサロンも軌道に乗せて、希望(幸せ)を作っていくぞ!

投稿者: 北古賀 雄三

佐賀に住んでいる脳性麻痺の障がい者です。 愛車は電動車椅子サッカー用のサムライブルーカラーです!w 32歳で結婚し、妻と令和3年に娘が誕生し、現在3人で生活中です。 重度訪問介護という制度を使い、ヘルパーさんに来てもらい、 住み慣れた地域で自分らしい生活を送っています。 36歳から自立生活センターを立ち上げようとして 37歳でやっと市民活動団体として登録させていただきました。 210826からやっとBlogを開設することとなりました。 不束者ですが、どうぞよろしくお願い致します。 夢は、障がい当事者が自由に生活できる場所を作ること。 それと、当たり前の報酬が得られる仕事を作り出すこと。 応援よろしくお願い致します。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。