今週末は映画「蹴る」上映会

 いや〜 今週末になりましたね。上映会。
 先週監督と運営側と手話通訳の方とオンラインで打ち合わせを行いました。就寝前までの準備を介助者にしてもらい、就寝時パジャマも着ないのに、ちゃんと着て(当たり前)臨みました。
 今回ご依頼をいただいた、特定非営利活動法人 しょうがい生活支援の会すみか代表の芹田さんとは、2004年?佐賀城本丸歴史館で行った。本丸に集まれ〜 腹を割って話そう!(障がい者とあなたの違いをさがそう)というイベントで、親しくさせていただいて、その頃より自分の憧れになっている先輩だ。そのイベントを機にすみかを設立され、以降このような啓発活動をされてある。(すみかの情報はこちら
 芹田さんはこのCIL HOPE SAGAのことも応援してくださっていて、何か一緒に出来ないかと数ヶ月前からお話しさせてもらっていたのだった。今回、このようなカタチで出演させていただくことになったのは嬉しい。
 だからこそ、できる限りのことをしようと思っている。しっかし、緊張するよな〜 なんかね。熱苦しい想いはあるんだけど、言葉で表現するとなるとね〜 プレイ見てもらった方が早い気がしてならん!w 昔から文章苦手で、結局何が言いたいのか!って思われることもしばしば。今回はそうならないように頑張りたいと思います! そんな私の勇姿を見たいって方は前回の記事をご覧ください。

投稿者: 北古賀 雄三

佐賀に住んでいる脳性麻痺の障がい者です。 愛車は電動車椅子サッカー用のサムライブルーカラーです!w 32歳で結婚し、妻と令和3年に娘が誕生し、現在3人で生活中です。 重度訪問介護という制度を使い、ヘルパーさんに来てもらい、 住み慣れた地域で自分らしい生活を送っています。 36歳から自立生活センターを立ち上げようとして 37歳でやっと市民活動団体として登録させていただきました。 210826からやっとBlogを開設することとなりました。 不束者ですが、どうぞよろしくお願い致します。 夢は、障がい当事者が自由に生活できる場所を作ること。 それと、当たり前の報酬が得られる仕事を作り出すこと。 応援よろしくお願い致します。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。