友人のH氏親子が北古賀家を来訪されました。

 みなさんこんにちは。ご無沙汰しております。1月は初旬に流行に乗ってしまい、コロナにかかっておりました。詳しくは後ほどアップさせてもらうのですが、やっと体力も戻ってきたところで、放置気味にしていたブログをアップしたいと思い、書いております。

 H氏とは友人繋がりで紹介していただき、2〜3度お会いし私の自立の話をさせていただきました。今回は、私がどのような住環境で暮らしているのかを見ていただきました。親御さんも同行され、リフトやトイレの手摺りなどの写真を撮られ、リフトの操作方法などを説明しました。そして、介助者が何時から何時までいるのかや、私が親元離れた年齢とかのお話をさせていただきました。親御さんも私のあの頃同様、先々の不安などがあり、H氏がなんとか生活ができる環境を用意したいと言っておられました。
 現在、身体介護で入浴をしていただいてるけど、事業所の登録ヘルパーは女性2人で介助してもらっているとのこと。入浴時間も重度訪問介護と比較すると、時間の自由度はない(身体介護は何時から1時間とか1時間半とかが決められている)ため、出来れば重度訪問介護の方をお勧めしたいと話しました。家族同居ということ以外にもハードルがあるらしく、今はどうもできないかもしれません。ということでした。
 まずH氏がどういう人生設計で、どうなって行きたいのか。焦らずゆっくりじっくり話していきましょうと言って、今回のお宅訪問は終了しました。

 久々こういう機会を作ったのですが、近くにロールモデルとなる人がいない状態で、親御さんとH氏は手探り状態。やはりこのご縁から上手く形成できていけば良いなと思ったところでした。

北古賀宅エヴァと一緒に…

広告

投稿者: 北古賀 雄三

佐賀に住んでいる脳性麻痺の障がい者です。 愛車は電動車椅子サッカー用のサムライブルーカラーです!w 32歳で結婚し、妻と令和3年に娘が誕生し、現在3人で生活中です。 重度訪問介護という制度を使い、ヘルパーさんに来てもらい、 住み慣れた地域で自分らしい生活を送っています。 36歳から自立生活センターを立ち上げようとして 37歳でやっと市民活動団体として登録させていただきました。 210826からやっとBlogを開設することとなりました。 不束者ですが、どうぞよろしくお願い致します。 夢は、障がい当事者が自由に生活できる場所を作ること。 それと、当たり前の報酬が得られる仕事を作り出すこと。 応援よろしくお願い致します。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。