いーはとーぶに行ってきた。

 兼ねてからお会いしたいと思っていた「いーはとーぶ」の代表大野さまに初めて会ってきました。凄く元気な方で、決断が早い! そして利益ではなく、その方らしい将来を見据えた支援を展開されていました。

 今日会ったばかりなのに、もう自立したいと言っていた利用者に会わせて下さり、北古賀家の見学やお泊まりなどの計画、子供たちと自立に向けての勉強を一緒にさせてください。とおっしゃって下さるくらいのパワフルで素晴らしい方でした。またスタッフさんも、いずれは自立せんばけんね。と言われていたくらい、本当に利用者の将来を考えているところだなと感動しました。

いーはとーぶにて利用者さんと代表の大野さま

 まだ学生さんだけど、今から大人になるまでに一人暮らしのノウハウを伝えて、その方らしい生活ができるように、一緒に取り組んでいければなと思いました。これからが楽しみです! 釣りとかお泊まりとかいっぱい楽しいことしましょうね〜

投稿者: 北古賀 雄三

佐賀に住んでいる脳性麻痺の障がい者です。 愛車は電動車椅子サッカー用のサムライブルーカラーです!w 32歳で結婚し、妻と令和3年に娘が誕生し、現在3人で生活中です。 重度訪問介護という制度を使い、ヘルパーさんに来てもらい、 住み慣れた地域で自分らしい生活を送っています。 36歳から自立生活センターを立ち上げようとして 37歳でやっと市民活動団体として登録させていただきました。 210826からやっとBlogを開設することとなりました。 不束者ですが、どうぞよろしくお願い致します。 夢は、障がい当事者が自由に生活できる場所を作ること。 それと、当たり前の報酬が得られる仕事を作り出すこと。 応援よろしくお願い致します。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。