これは一昨日、電動車いすサッカーの練習合間に一本の電話から始まった。見知らぬ番号、しかも聞かない局番・・・ この局番は鹿児島! ピンときた! 実は先日、JIL九州ブロック研修と交流会がオンラインであり、私はどちらも参加したのだ。夜に行われた交流会では食事の指示とかもあり、私は予定時間より少し遅く入ったのだが、いきなりゲームをされていた。豪華商品が当たるあみだくじだった。当然、一番最後の順になる。ってか遅れてきたのに参加でいいの!?って思っちゃったけど、寛大なる主催者の御行為に甘えた。
「結果はっぴょ〜〜〜」
あみだくじ〜 あみだくじ〜 誰が引いたかあみだくじ〜♪
ゲームを盛り上げるため、2〜最下位・1位の順で、豪華商品が発表されることになった。待てど暮らせど、名前が呼ばれな〜〜〜い!w まさか!と思ったそのまさか! 最下位か1位だ!w どちらにしても、お・い・し・いとはこのことだ。ドキドキ・ワクワク! ジャジャン! 1位! 北古賀さん!w 遅れて入ってきたのに、1位って・・・恐縮でした。で、豪華賞品は・・・ なんと、鹿児島代表(貴公子)川崎さんのプロマイド写真!w 内心女性だったら良かったのになwと思ってしまったw いる?って聞かれた時、即答でいる!と答えたのは社交辞令です!w そんな小ボケを交わしながら、本当の豪華賞品が発表されました。なんと! 鹿児島名産薩摩揚げ!!
それが今回、自宅に送られてきたのですが、届け先の住所と場所が一致していないため、連絡されたとのこと。今住んでいるところは集落が同じ番地であるため、複数の建物が混在する形となっている。だから宅配業者はわからなかったらしいです。ご迷惑をおかけしました。
ということで、その日の夜に受け取りました。それがコチラ!

介助者と分け分けして食べようと思います。今回主催だった鹿児島のてくてくさん、ありがとうございました!
「え! 薩摩揚げ!?」への1件のフィードバック